研修制度

当院は、スタッフ教育に非常に力を入れています。
未経験の方や新しい職場に不安のある方も安心して
働ける様に研修制度を設けています。

Step01

座学・接遇 | 研修3日間

「小児科の看護師としての基本姿勢」を学ぶ研修です。
接遇とは、ただ丁寧に接するだけでなく、お子さまやご家族の不安や気持ちを汲み取り、思いやりのある関わりを実践すること。
当クリニックではすべての職種でこの接遇を大切にしており、安心感と信頼を築く看護の基本として位置づけています。

Step02

看護業務基礎研修|5日間

実務に入る前に、小児科特有の看護業務を理解し、流れや対応を学びます。
ワクチン接種の手順、診察補助、バイタルサイン測定、感染予防対策の基本、医療器具の準備・後片付けなど、日常の業務を座学・シミュレーション形式で確認します。

Step03

OJT(実務)研修 | 2ヶ月間

実際の現場に入り、経験豊富な先輩スタッフのもとで実務を習得していきます。
診察・処置の介助、予防接種の準備と接遇、乳幼児健診の補助、保護者対応、電子カルテ操作、在庫管理など、ひらの小児科クリニックならではの丁寧な医療を実践しながら学んでいただきます。

Step01

座学・接遇 | 研修3日間

「小児科受付としての心構え」を学ぶ基礎研修です。
接遇とは、単なる事務処理や受付対応を超え、患者様や保護者の立場に立った、思いやりのある関わりのこと。
特に当クリニックでは、子どもと保護者が安心できるような声かけ・表情・立ち居振る舞いを重視しています。

Step02

業務基礎研修|5日間

業務に必要な基本スキルを段階的に習得します。
・来院受付、問診票の案内
・電話対応(予約・問い合わせ・急患対応)
・診療費の説明や会計処理
・日報・書類整理など
医療事務としての基本動作を身につけます。

Step03

OJT(実務)研修 | 2ヶ月間

実際の受付業務を先輩と一緒に行いながら、経験を積みます。
・電子カルテやレセコンの操作方法
・保険証確認と入力作業
・診療報酬請求(レセプト)の補助
・患者様の不安に寄り添うコミュニケーション技術など実践力を身につけていきます。

TOP
TOP